マッチングアプリと言っても危険なアプリと安全なアプリがあります。
基本的に、「出会い系」と言われるアプリは、危ない利用者が多いです。
また、大手のマッチングアプリではなく、小規模のマッチングアプリや書き込む形式の掲示板などは、遊び目的で利用している人も多く、危険な出会いにつながることが多いです。
しかし、マッチングアプリで出会って彼女・彼氏を作ったり、結婚したりという人はここ最近増える一方で、使い方さえ間違わなければ、安全に「恋人探し」や「婚活」ができます。
安全なマッチングアプリを使って、あなたに合った出会いを見つけていきましょう!
危険なマッチングアプリと安全なマッチングアプリ6つの見分け方
1.身分証明証の提出がある
マッチングアプリなどの「異性と出会うアプリ」には、法律で「身分証明証」の提出が義務付けられています。
これは、18歳未満の未成年が利用することを防ぐためです。
裏を返せば、この「身分証明証」の提示がないアプリは、法律に従って運営されていない証拠です。そのようなアプリは使わないようにしましょう。
初めの段階で身分証明を求められる場合もありますし、マッチングしてメッセージをする段階で身分証明を求められる場合もあります。(身分証明の提出は画像で運営に送るようになっていますので簡単に提出できます。)
2.アダルトサイトに広告を出している
マッチングアプリでは、利用者が少なくなると人の少なさから新しく使う人が減ります。飲食店と同じで、人気のないお店には人は入りません。
なので、広告や宣伝を行っているわけですが、中にはアダルトサイトで広告を出しているアプリもあります。
そのようなアプリは、体目的の男性が集まることになるので使わないようにしましょう。
※基本的に、「出会い系アプリ」がアダルトサイトに広告を出しており、婚活アプリ・恋活アプリと言われるマッチングアプリはそのようなことはしていません。
と言っても、特に女性はアダルトサイトに掲載されている出会い系アプリがわからないと思います。この後紹介するアプリは、アダルトサイトに広告を出していないアプリなので、そこから選ぶようにしてください。
3.写真を見ることにも料金が必要なアプリ
ひと昔前に流行った出会い系アプリでは、「女性の写真を見る」ということだけで必要が必要だったものがあります。
しかも、1度開くにあたり数百円も必要だったりするものもありました。このようなアプリは詐欺のアプリが多いです。
4.公式サイトの見た目が古い
古臭い公式サイトのアプリは、管理があまりされていないのでおすすめできません。
古臭い→人気がなくなる→運営資金がなくなる→管理不足→危険なユーザーや詐欺ユーザーの強制退会処理ができない
という風に連鎖していきます。
また、詐欺用に作られるアプリもあり、そのようなアプリはお金をかけることができないので、古臭いアプリが多いです。
5.顔写真を掲載している人が少ない
真面目に恋愛をするのなら、相手の顔を見て選びたいものです。
逆に言えば、悪いことや相手をだまそうとしている人は、顔写真を載せない人が多いです。
そして、遊び目的の系と分かっている人はそのようなアプリでは顔写真を載せないので、基本的に顔写真を載せている人が少ない=遊び目的の人が多いアプリということになります。
また、既婚者が利用している場合も、顔写真を載せていないことが多いので、いくつかのアプリをインストールしてみて顔写真の人が少ないようなら、疑った方が良いです。
6.まずはマッチングしてみて相手の出方を見ること!
ここまで、色々な見分け方を紹介しましたが、安全なアプリであっても遊び目的で利用している人はいます。
一番の見分け方は、一度使ってみてメッセージの内容など相手の出方を見ることです。
特に女性で危険な人とは出会いたくないと持っている人が多いと思います。
男性は、マッチングした相手に積極的にメッセージをする人が多いので、まずは使ってい見て相手の出方を見ましょう。
メッセージはアプリ内で始め行うので、LINEのIDを教えなければ個人情報がわかることもありません。変なメッセージを送ってくる人が多ければ、他のアプリを使った方が良いです。
「恋人探し」「婚活」におすすめの安全なマッチングアプリランキング1位~
恋人探しや、婚活をしたいと思っている方におすすめの安全なマッチングアプリを5つ紹介します。
「見分け方」で紹介した内容をクリアしているアプリばかりです。
1位 | with(ウィズ)![]() |
「恋人探しにおすすめ!」オリコン満足度NO1マッチングアプリで心理学的に見た診断機能もあり女性に人気 |
2位 | Omiai![]() |
「恋人探し&婚活におすすめ!」2013年~2020年まで恋活アプリをけん引してきたマッチングアプリです。通報システムで迷惑ユーザーの排除に徹底しているので女性からの人気を集めています。 |
3位 | タップル
|
「恋人探しにおすすめ!」大学生や20代前半の利用者が多く、ポップな出会いを求めている人には人気だが利用者が多いので、遊び目的の人を見分ける必要あり。 |
4位 | ゼクシィ縁結び![]() |
「婚活におすすめ!」ゼクシィが運営していることもあり女性の利用者が多い。「恋人探しにおすすめ!」承認制のアプリなので写真を掲載している人が多い。 |
5位 | マリッシュ![]() |
「婚活におすすめ!」婚活アプリとして打ち出しているので遊び目的の人皆無。 |
6位 | イヴイヴ![]() |
「恋人探しにおすすめ!」承認制のアプリなので写真を掲載している人が多い。 |
7位 | クロスミー![]() |
「恋人探しにおすすめ!」すれ違った人とマッチングできるアプリなので、都市部に住んでいる人にはおすすめ! |
その他、当サイト(マッチングアプリのトリセツ)がおすすめするアプリは下記ページに15個まとめています。
-
-
【恋活/婚活アプリ55選】人気マッチングアプリおすすめランキング2023 | マッチングアプリのトリセツ
【恋活/婚活アプリ55選】人気マッチングアプリおすすめランキング2023年最新 婚活アプリ、恋活アプリ、遊びアプリなどマッチングアプリには、いろいろな種類があります。 また、大学生/20代/30代/4 ...
続きを見る
【女性は特に注意!】安全な人とマッチングするために必要なこと!
危険な利用者というのは、基本的に「男性」です。また、女性にも迷惑ユーザーがいますが、圧倒的に男性の迷惑ユーザーが多いです。
なので、女性は特にマッチングアプリを使うときは注意する必要があります。会ってすぐにホテルに行こうと言ってきたり、直接家に来てほしいという男性もいます。
そのような人は相手をしないようにしましょう。
出会い系と違えてマッチングアプリを使っている男性も多い!
ヤリモクで利用している男性は出会い系と勘違いしていることが多いです。
以前に出会い系を使っていて、同じようなアプリだと思って「恋活アプリ」「婚活アプリ」を使っています。
また、女性の中でも安全なマッチングアプリではなく、出会い系やパパ活アプリと言われるものを使っていることも多いので、違いをしっかりと理解しておきましょう。
違いについてはこちらでまとめています。
男性もマッチングアプリと出会い系の違いを知って、自分に合った出会い方をしましょう。
マッチングアプリ関連記事
-
-
遊び目的の男を見極めろ!マッチングアプリ遊び人の特徴7つ!
マッチングアプリを使っている人は、基本的に「恋人探しをする恋活」と「結婚相手探しをする婚活」の2つの目的で使われています。 しかし、「遊び目的」で使っている遊び人(男)も多いのが現状です。 遊び目的の ...
続きを見る
-
-
【女性向け!!】人気マッチングアプリに騙された女子におすすめ恋活・婚活アプリ
はるかマッチングアプリは山ほどあります。ただ、ちゃんとした男性と出会えるアプリは限られています。 確かに、ネットとかSNSで勧められてるアプリ使ったらろくな男いなかった😂ミキ はるかそ ...
続きを見る
-
-
【恋活/婚活アプリ55選】人気マッチングアプリおすすめランキング2023 | マッチングアプリのトリセツ
【恋活/婚活アプリ55選】人気マッチングアプリおすすめランキング2023年最新 婚活アプリ、恋活アプリ、遊びアプリなどマッチングアプリには、いろいろな種類があります。 また、大学生/20代/30代/4 ...
続きを見る
-
-
【既婚だった!】マッチングアプリにいる既婚者の13の特徴と見分け方
マッチングアプリを使っていると「相手が既婚者だった!」ということがあります。 基本的にマッチングアプリは既婚者だと利用することができません。 しかし、なにかで証明するわけでもありませんし、既婚男性が潜 ...
続きを見る
-
-
【20代前半/後半】2023年おすすめマッチングアプリ20選【男女別で解説】婚活アプリが人気!
20代の方の中には、学生もいるでしょうし社会人もいるでしょう。 20代でもいろいろな人がいるので一人一人に会ったマッチングアプリを紹介します。 アツシ20代の方は、一人一人使うべきマッチングアプリは変 ...
続きを見る
-
-
【30代限定】2023年最新おすすめマッチングアプリ【男女別で解説】30代は婚活アプリを使え!
30代の方だ使うべきマッチングアプリは「婚活アプリ」です。 特に、女性は結婚を考えている人が多いと思います。ただ、中には「まだまだ20代のような出会いをしたい」という男性もいるでしょう。 アツシこんに ...
続きを見る
-
-
【40代におすすめマッチングアプリ】男女別で40/50代でも出会えるアプリは?
40代、そして50代になってからでもマッチングアプリはおすすめです。 基本的には、20代30代が使っている利用者層は多いですが、40代以上でも使っている人はたくさんいます。 もちろん、4 ...
続きを見る
-
-
【発表】大学生に人気のマッチングアプリ17選!まず無料でマッチングせよ!
「大学内では出会いがなくなった🙄」 「バイト先にも出会いがない😂」 「女の子と話すの苦手なんだよな🤔」 「優しくてカッコイイ彼氏が欲しい🥰 ...
続きを見る
-
-
【メッセージが来ない!】マッチングアプリで返信が遅い!相手が返信しない理由とは?
マッチングアプリのメッセージで返信が遅かったり、来ない時ってありませんか? 実は返信が遅い、来ない時は「あなたが原因」の場合と「相手が原因」の場合があります。 そして、自分に原因があればそこを直せば返 ...
続きを見る
-
-
【メッセージの例文16選】マッチングアプリのやりとり内容・話題作りのコツ!
マッチングアプリで盛り上がるメッセージのやりとり内容や例文を紹介します。 「なかなか出会いまで繋げれない」「途中で返信が返ってこなくなる」「そもそも相手の返信が遅すぎる」のように悩んでいる方は必見です ...
続きを見る
-
-
【おすすめ8選】男子大学生はこのマッチングアプリで彼女を作れ!
男子大学生におすすめのマッチングアプリ3選 1位:Tinder(ティンダー) 2位:with(ウィズ) 3位:knew(ニュー) 大学生になるとマッチングアプリを使えるようになります。 ...
続きを見る
-
-
【彼氏を作りたい!】女子大学生におすすめのマッチングアプリ10選!
女子大学生におすすめのマッチングアプリ3選 1位:with(ウィズ) 2位:Pairs(ペアーズ) 3位:イククル >>4位以下 マッチングアプリは、18歳から使えるようになるので、大学生になって使う ...
続きを見る