「大学内では出会いがなくなった🙄」
「バイト先にも出会いがない😂」
「女の子と話すの苦手なんだよな🤔」
「優しくてカッコイイ彼氏が欲しい🥰」
「そろそろ、彼女作らないとやばいな😑」
そう思っている大学生も非常に多いと思います!
マッチングアプリを使えばうまくいきますよ~と私は言いたいのです。
「でも勇気出ないんだよね・・・」
「友達がかわいい子いないって言っていた」
「本当に出会えるの?」
「サクラとかいるんじゃ?」
「使うのが怖いです!」
ただ、使うアプリを間違えずに、使うとそういうことはありませんし、その不安が吹き飛ぶほどたくさんの相手と出会えるのがマッチングアプリです。
女子大学生・男子大学生で気を付けるポイントが違うので、2つに分けた記事も書いています。こちらもチェックしていてください。
男子大学生はこちら↓↓
・男子大学生はこのマッチングアプリで彼女を作れ!
女子大学生はこちら↓↓
・女子大学生におすすめのマッチングアプリ10選!
大学生におすすめマッチングアプリランキング10選!
男子大学生・女子大学生の利用率が高いという点から、マッチングアプリを10個まとめました。
大学生の利用率が高くても、そもそものアクティブユーザーが多くなければ意味がありません。なので、利用者数も考慮しています。
大学生は「大学生同士」「20代前半」と出会いたいことも多いと思うので、より若い年代が多く利用しているアプリから順に掲載しています。(※マッチングアプリのトリセツ調べ)
大学生マチアプ | ~24歳割合※ | 男女比 | 女性 | 累計利用者数 |
タップル | 33% | 6:4 | 無料 | 1700万人 |
with | 38% | 6:4 | 無料 | 1000万人 |
Tinder | 41% | 9:1 | 無料 | 1070万人 |
ペアーズ | 20% | 6:4 | 無料 | 2,000万人 |
CoupLink | 20% | 5:5 | 無料 | 150万人 |
Cocome | 18% | 5:5 | 無料 | 45万人 |
イヴイヴ | 27% | 6:4 | 無料 | 200万人 |
Omiai | 21% | 4:6 | 無料 | 1000万人 |
Ravit | 18% | 6:4 | 無料 | 50万人 |
ASOBO | 21% | 8:2 | 無料 | 700万人 |
※実際の計測値および、そこから導き出される推計です。
男性は有料!無料のマッチングアプリはありません。
一番安いwithであれば、21歳までは1週間プランがあり「1週間1400円」で利用することができます。
- with公式サイトはこちら
※18歳以上でないと利用できません。(PR)
しかし、無料で利用できるマッチングアプリはありません。
厳密に言うと、違法なアプリであればありますが、サクラばかりで実際に女性と出会うことはできないので使わないようにしましょう。
マッチングアプリのトリセツでも調査を行いましたが、1000人にメッセージを送ってやっと2人女性と出会うことができました。
「いいね」を1000人にしたのではありません。メッセージを1000人に送り、サクラや業者でないかやり取りをした形です。
どうしても、無料で使いたい場合はiPhoneであれば、apple Storeを開いて、AndroidであればGoogle playを開いて「チャットアプリ」と入力し、ダウンロードしてみてください。
男子大学生は無料のマッチングアプリがないので都度課金アプリもおすすめ!
女性はマッチングアプリはどれも有料です。(ここで紹介していない一部アプリは女性も有料)
しかし、男性はそのアプリも月額課金制です。
先ほど紹介したwithの1週間プランでも1週間1400円かかります。
そして、そのあとは月額課金になり、3600円/月となります。
なので、とことん出費を抑えたいのであれば、都度課金アプリもおすすめです。
都度課金の場合は、1000円や500円という具合に、その都度課金して利用することができます。
マッチングしてメッセージをする時に、メッセージごとにポイントを消化するという形です。
このようなアプリでは、初回特典で無料ポイントがあるので、1.2人と出会うのであれば無料で利用することもできます。
うまくいったら課金するという形なので、無駄に料金を払う必要もありません。
なので、予算を抑えたい男子大学生からは人気があります。
都度課金アプリ | ~24歳割合※ | 男女比 | 女性 | 累計利用者数 |
ワクワク | 31% | 6:4 | 無料 | 1,100万人 |
ハッピーメール | 29% | 6:4 | 無料 | 3,500万人以上 |
YYC | 41% | 9:1 | 無料 | 1,900万人 |
どのアプリも累計利用者数が、1000万人を超えています。
中でもハッピーメールは3,500万人以上利用されており、マッチングアプリの中でも絶大な累計利用者数を誇ります。
月額課金に抵抗がある!という方は一度使ってみてください。
大学生がマッチングアプリを利用する時に注意すること!
1.女子大学生は体目当ての男性に注意して使うように!!
男性利用者には、ヤリモク・カラダ目当ての男性がいます。早い段階で会おうと言ってきたり、繁華街の近くで会いたがっていたり、中には直接家で会いたいなんて言ってくる人もいます。
そのような男性には注意しましょう。
マッチングアプリは、優しくて親切な男性利用者もたくさんいます。少しおかしいな?この人危ないかな?と思ったら、無視してしまいましょう。
相手もたくさんの人とメッセージをしているので、あなたからメッセージが来なくなったからと言って気にしていません。
女子大学生が彼氏を作るためにマッチングアプリを使う方法は「彼氏を作りたい!女子大学生におすすめのマッチングアプリ10選!」でまとめています。
2.男子大学生は、とりあえず数で勝負すること!
男性の利用者は、20代30代の社会人も多くいます。その人たちも女子大生や20代前半の女子を狙っています。
また、社会人はお金にも余裕があるので課金して優位に進めていることもあります。なので、男子大学生はとにかく数で勝負してください。
多くのマッチングアプリをインストールして、いいねを送ってみたり、気になる女性に足跡を残していきましょう。
社会人は、時間がない人も老いので数で勝負することが最も効率よくタイプの女の子と出会える秘訣になります。
3.メッセージも頻度と、数で勝負!
社会人は、昼間仕事をしています。また、女子大学生や20代前半のフリーター女子は昼の時間を暇にしている人が多いです。
そこがねらい目なので、昼の時間に初めのメッセージを送ったり、昼間もしっかりとメッセージを返すことで、他の男性と差をつけましょう。
また、次の日が仕事の社会人は深夜帯に寝ている人が多いのでこの時間もしっかりと自分に興味を持ってもらうようにすることをおすすめします。
4.お酒の誘いは嫌がる女子も多い!
あまり飲むことをメインで女子を誘っても嫌がる人が多いです。
なので、男子はあまりお酒の話をせずに、相手から言ってきたら話すくらいにして、普通の食事に誘った方が良いです。
女子大生もあまりに相手が飲みにこだわるようなら、カラダ目当ての可能性もあるので注意しましょう。
5.1人の相手にこだわらない!
今まで、大学内やバイト先で恋愛をしていた時は、一人の相手にこだわってアプローチしていたことも多いと思います。
しかし、マッチングアプリでは相手も複数の異性と出会っていることが普通です。少しでも他の人の方が良いと思うと、メッセージを返さなくなったり、次の約束を断る人もいます。
1人の相手に固執していても、相手が他の人に気持ちが言っていると意味がありません。
なので、いろんな異性を見てみよう!くらいの考えで異性と合っていくようにしましょう。
6.モタモタしているうちに他の人に取られることも!
先ほども、言いましたが、相手もたくさんの人からメッセージが来たり、会ったりしていることが多いです。
マッチングしてすぐに会おうというのは、女性の場合嫌がることが多いですが、逆にもたもたしていると他の人に取られてしまいます。
ダラダラとメッセージをするのではなく、早い段階で相手と会う約束をしておきましょう!
明日明後日に合えるならまだいいですが、日が合わないと1週間後、2週間後になることもあるので、誘ってからでもその間にメッセージはできます。
7.始めるときは思い切りが大切!
大学生がマッチングアプリを使うときによくあるのが、なかなか勇気が出ないということです。
ただ、先を考えると実際に会うまでは
- アプリインストール
- プロフィール設定
- いいね!を送る
- マッチングする
- メッセージをする
- 会う約束をする
- 会うまでにメッセージ
- 会う日当日
という風に時間がかかります。
なので、まずは使てみることをおすすめします。
学校で友達と会った時に「実は彼氏できたんだ~」「いい女の子ことで会えた!」という風に言えるようにひっそり始めておきましょう!
【男子大学生・女子大学生】人気のマッチングアプリまとめ
基本的に男子大学生は、同年代の「女子大学生」や「20代前半のフリーター女子」との出会いを求めている人が多いと思います。男子大学生に人気のアプリは、「男子大学生はこのマッチングアプリで彼女を作れ!」にまとめています。
逆に女子大学生は、同年代と出会いたい人もいれば、20代後半や30代の大人の男性と出会いたい人もいるでしょう。そのあたりも考慮して女子大学生に人気のアプリは「女子大学生におすすめのマッチングアプリ10選!」でまとめています。
with 男子大学生・女子大学生
「with」は、「大学生」や「20代前半」の利用者が多くなっています。
withは、累計1000万人が利用し、アクティブユーザーは約80万人となっています。(実際にアプリ内で検索した人数)
2023年には800万人の利用者だったwithですが1年間で200万人増と利用者を伸ばしており、今ホットなマッチングアプリとも言えます。
テレビCMが大々的に公開されていることもあって、全国的にも利用者が多いマッチングアプリです。
利用者の年齢層は20代後半~30代がボリュームゾーンとなっていますが、大学生や20代前半やも多く利用しており、今流行っているいるアプリの感度が高い方は多く利用しています。
ペアーズ 男子大学生・女子大学生
「ペアーズ」は、利用者数がとにかく多いです。2,000万人以上の累計利用者数でマッチングアプリのトリセツ調べではNo1です。
大学生の利用者も多く、特に女子大学生から人気があります。アクティブユーザーは約50万人です。(実際にアプリ内で検索)
男女比は6:4で女性が無料で使えることもあって、男女比もよくなっています。
MMD研究所「2023年マッチングサービス・アプリの利用実態調査」2023年9月時点では「恋活・婚活マッチングアプリ利用率NO1」となっています。
全国的に利用者が多いので、関東・関西はもちろん、地方の方にもおすすめのマッチングアプリです。
イヴイヴ 男子大学生・女子大学生
「イヴイヴ」は、完全審査制を取っているマッチングアプリとして有名です。
最近話題になっていることもあり、「大学生」「20代」の利用者が多くなっているので、男子大学生・女子大学生ともにおすすめできるアプリです。
承認制ということでハードルが少し上がっているので、真面目に恋活をしている人も多くなっています。利用者数は200万人を超えています。
イヴイヴの年齢層は、20代に人気があり、85%は18歳~29歳になっています。イヴイヴのリリース当初に大学や若い層で流行ったので、その利用者層がその後も継続しています。
男女比は6:4で、マッチングアプリの中でも出会いやすく、大学生や20代の男女におすすめのマッチングアプリです。
タップル 男子大学生・女子大学生
「タップル」は、累計利用者1700万人、アクティブユーザーは約60万人です。(実際にアプリ内で検索)
女性は無料で、男女比6:4となっています。
Web系での宣伝やAbemaTV、XでCMが多いこともあって、20代前半の利用者が多いマッチングアプリです。
年齢層はマッチングアプリが利用できるようになる18歳~20代の層が一番のボリュームゾーンで、30代の方もその次に多く利用しています。
大学生の利用者数はマッチングアプリの中でも1・2を争うと言っていいでしょう。
デメリットとしてはライバルが多くなることです。そして、同じ趣味、好みのグループの中から1人1人表示されていき、1人1人「いいかも」「いまいち」に振り分けていく形式(スワイプ型)になっています。
なので、気軽すぎるため他の検索をして1人1人吟味して「いいね」を送る形式(検索型)とは違い1つのいいねの重みがありませんので、マッチング後にメッセージが返ってくることが他のアプリと比較して少ないです。
また、男性側にも「いいかも」が来ることが多いので、他のアプリと併用して、いいねがタイプの相手から着たらメッセージをするという形でもよいでしょう!
マッチングは男女ともに無料なので使ってみよう!
男性は、メッセージをする段階で料金がかかりますが、どのアプリも月額3000円ほどです。
なので、マッチングしてタイプの相手が見つかってから課金すればいいです。
月3000円ということは、10人とマッチングすれば1人当たり300円で出会えるということです。しかもその相手は、あなたのことを気に入っている相手です。
合コンや紹介であなたのことを良いとも思っていない相手に食事代を払うくらいなら安いと考えていいでしょう!
また、男子大学生ができるだけお金をかけずにマッチングアプリで出会う、おすすめの使い方はこちらでまとめています。↓
マッチングアプリをうまく使っている大学生は可愛い彼女を作っていっています。
女子大学生は完全無料だからとりあえず使ってみましょう!
女性は完全無料でアプリを使うことができます。
また、男性側は有料なこともありあまり多くのアプリを使わないので、女性側が多くのアプリを使うことで、1つのアプリでは出会うことのなかった相手と出会えます。
地域によってもこのアプリは、真面目な人が多いなどもあるので、色々試してみてください。使わないと損なくらいです。
初めて使うという人はまず、withがおすすめです。
- with公式サイトはこちら
※18歳以上でないと利用できません。(PR)
また、女性におすすめのマッチングアプリのまとめやおすすめの使い方は、こちらでもまとめています。↓
はじめは使うことが怖いと思うと思いますが、使ってみると慣れてきます。
今は、マッチングアプリを使わないと出会いが少ない時代なので、後れを取らないようにまずは使っていきましょう。
-
男子大学生おすすめマッチングアプリ10選!陰キャ卒業しよう!
大学生になるとマッチングアプリを使えるようになります。 インターネット上で異性と出会うサービスは18歳にならないと利用することができません。 なので、大学生になったら 「やっと、マッチングアプリ使える ...
続きを見る
-
女子大学生おすすめマッチングアプリ10選!大学生女子が彼氏を作るならコレ!
マッチングアプリは、18歳から使えるようになるので、大学生になって使うようにった人も多いと思います。 特に、女性は無料で利用できるので使わない理由もありません。 危険性があ ...
続きを見る
モテたくてマッチングアプリを入れた大学生の話
大学生がマッチングアプリを使うリアルです。
大学生がマッチングアプリを使うにあたって大切なことをまとめているので、↓↓も読んでみてください。
男子大学生はこちら↓↓
・男子大学生はこのマッチングアプリで彼女を作れ!
女子大学生はこちら↓↓
・女子大学生におすすめのマッチングアプリ10選!
マッチングアプリを探している人向け
あなたに合ったアプリを探している方は、マッチングアプリをまとめた「マッチングアプリのトリセツ(おすすめマッチングアプリ比較表【料金・無料まとめ】)」をチェックしましょう。